INFOMATION

活動報告

2022.08.30

令和4年度 教養講座

  • #活動報告
  • #イベント

令和4(2022)年度の教養講座は、コロナ禍のイベント自粛などの影響で、実に3年ぶりの開催となりました。
ご観覧の皆さま、ご支援・ご協力くださった各方面の関係者の方々、大変有難うございました。

今回の教養講座は、長年開催されていた日本橋 三越劇場から場所を移し、北区王子の北とぴあにある「つつじホール」を会場に、中川玲水理事の司会のもと、田中一秀 帝国華道院理事長のご挨拶から始まりました。
 

 

◆第1部: 講演「渋沢栄一翁の生涯」

北区飛鳥山公園にある渋沢栄一史料館から館長の桑原功一先生にご登壇いただき、次の紙幣の顔にもなる注目の人物について、近代日本に導入した数々の新たな仕組みと多くの功績をさまざまな写真とともにご紹介。
昨年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公として取り上げられ記念注目度の高い「渋沢栄一翁」に纏わる軽快で充実のご講演となり、客席の方々は頷いたり笑ったり興味深く聴き入ってくださっていました。

 

◆第2部:スライド「帝国華道院研究部の紹介」上映

昭和23年から活動の続く「研究部」の活動について、昨年度6月開催のニューサイランとヒマワリを主材にした「発表会」の作品紹介を中心に、今年度5月の「野外研究会」および「研究会」の様子も写真でご紹介しながら座談会形式でご覧いただきました。
(担当:武藤理春代表、小泉恵華副代表、小浦一條、汐満理和、井上冷美)

 

◆第3部:実演「いけ花ポリリズム」

国内にとどまらず海外各地においても精力的にいけばなライブ活動・華展を展開する一葉式いけ花家元 粕谷尚弘先生が、ステージいっぱいに様々な形で作品を創り上げる様子を、ご観覧の皆さまも夢中になって見入っていました。
完成した瞬間には拍手喝采。季節の花材をふんだんに用いた雄大な光景と粕谷先生の解説に心を打たれた大変充実の時間でした。

 

 

◇実施概要:

日時:2022年8月30日(火) 12:30開場 13:00開演

会場:北とぴあ つつじホール(東京都北区王子1-11-1,  JR王子駅より徒歩2分)

・13:10~   講演「渋沢栄一翁の生涯」(渋沢資料館長 桑原功一先生)
・14:00~  スライド「帝国華道院研究部の紹介」上映
・14:30~  実演「いけ花ポリリズム」(一葉式いけ花家元 粕谷尚弘先生)

 

【主催】
一般社団法人 帝国華道院

【助成】
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

 

帝国華道院研究部はこちら