内閣総理大臣賞
内閣総理大臣賞 指定花材の部 松本覚佳(草真流)
文部科学大臣賞
文部科学大臣賞 特別審査の部(格花) 汐満理和(和光古流)
文部科学大臣賞 自由花の部 大塚理航(古流かたばみ会)
農林水産省農産局長賞
農林水産省農産局長賞 格花の部 浜田草圓(花古流)
農林水産省農産局長賞 指定花材の部 増田彩雲(池坊宝生流)
最優秀新人賞・東京都知事賞
最優秀新人賞・東京都知事賞 自由花の部 久保島一裕(草月流)
東京都教育委員会賞
東京都教育委員会賞 指定花材の部(格花) 井山理万里(古流松東会)
東京都教育委員会賞 自由花の部 高橋理昭(古流わかば会)
東京都議会議長賞
東京都議会議長賞 特別審査の部 長竹直心(池坊宝生流)
足立区長賞
足立区長賞 特別審査の部 中條愛香(一葉式いけ花)
足立区長賞 格花の部 小野理治(古流松桐会)
足立区長賞 自由花の部 利根澤理美(古流わかば会)
足立区長賞 指定花材の部 氷室覚詣(草真流)
足立区長賞 小品花の部 木村一恵(松葉流古流)
いけばなインターナショナル賞
いけばなインターナショナル賞 特別審査の部 岡田理香(古流松藤会)
いけばなインターナショナル賞 格花の部 森山裕甫(古流正華道)
いけばなインターナショナル賞 自由花の部 清水冷奈(柴山古流・縁山流)
いけばなインターナショナル賞 指定花材の部 村越大嶺(草月流)
いけばなインターナショナル賞 小品花の部 神谷応美(いけばな松風)
審査員特別賞
審査員特別賞 特別審査の部 小谷野葉和(一葉式いけ花)
特別優秀賞
特別優秀賞 指定花材の部 武藤理高(古流わかば会)
優秀賞
優秀賞 格花の部 中村緑水(相阿彌流)
優秀賞 自由花の部 佐野双心(草月流)
優秀賞 指定花材の部 村田覚綾(草真流)
優秀賞 小品花の部 高畑冷恵(柴山古流・縁山流)
奨励賞
奨励賞 指定花材の部 髙橋華鈴(池坊宝生流)
【フリースペースの部】フリースペース賞
フリースペース賞1 堀内一澄(遠州流)
フリースペース賞2 渡来一靖(松葉流古流)
フリースペース賞3 岸紀子(花古流)
【くらしを彩るいけばなの部】金賞・銀賞・銅賞
金賞 くらしを彩るいけばなの部 濱中冷雅(柴山古流・縁山流)
銀賞 くらしを彩るいけばなの部 島村俊草(草月流)
銅賞 くらしを彩るいけばなの部 深谷仁甫 (未生流)
誰でも参加出来るいけばなの審査制展覧会